株式会社アイネックス ホーム 増改築等工事証明書の発行

増改築等工事証明書の発行

増改築等工事証明書とは?

■増改築等工事証明書
増改築等工事証明書とは、建築確認申請が必要のないリフォーム工事を行ったことを証明するものです。

新築工事の際は事前に建築確認申請が必要ですが、小規模なリフォーム工事は建築確認申請が必要でないため、増改築等工事証明書でリフォーム工事を行ったことを証明します。

確定申告を行う場合:住宅ローン控除・リフォームローン控除

住宅ローン控除やリフォームローン控除は還付申請を行う必要があり、その際に増改築等工事証明書が必要になります。

住宅ローンやリフォームローンを組んでいる場合、一定の条件を満たせば、残高の1%が所得税から控除されます。

住宅ローン控除・リフォームローン控除を受ける場合の条件

 リフォーム工事を行う本人が所有し、工事完了から6ケ月以内に住み始めていること
 リフォーム工事後の床面積が50㎡以上であること
 リフォーム工事費用が100万円以上であること
 控除を受ける年の所得が3000万円以下であること
 ローン期間が10年以上であること

増改築等工事証明書の発行費用

増改築等工事証明書の発行費用は、19,800円(税込) 令和4年5月1日現在

増改築等工事証明書が必要な場合は、事前にお申し込みください。