
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
渡り廊下からバルコニーに出る引違い戸の締め合せ部分です。 ここにはクレセント(赤丸)があるので、壁をサッシまで延ばさずに、クレセントを操作できるようにしておく加工をしています。 |
■リノベーションプラン:平面図 渡り廊下⇔バルコニー | ||
![]() |
壁とクレセントの取り合いですが、図面上でも手を入れずらいのが分かります。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
緑部分はボードで塞ぎ、クレセント回りの壁をコの字型にして、クレセントを操作できるようにします。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
寝室南側の木工事も順調に進んでいます。 いまは小屋根物入と旧渡り廊下のスペースを合わせる工事中です。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
寝室と新設した渡り廊下の間仕切り壁を造作しています。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
間仕切り壁が出来上がりました。 先ほどのクレセント回りのボード貼り(緑部分)はこれからです。 |
■リノベーション前:渡り廊下転落防止柵 | ■リノベーション進捗状況:木工事 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション進捗状況:塗装工事 | ||
![]() |
無塗装だったキッチン前の集成材カウンターに色が付きました。 塗装工事が始まっていますね。 |
■リノベーション進捗状況:塗装工事 | ||
![]() |
黒に見えますが、かなり濃いめのこげ茶色です。 |
■リノベーション進捗状況:塗装工事 | ||
![]() |
下塗りと中塗りが終わった状態です。 最後の上塗りでもっと艶を落として、最終的に3分ツヤまでもっていきます。 当初お客さまはツヤ消しをご希望でしたが、ツヤ消しは見た目は素敵かもしれませんが汚れを落としにくいなどメンテナンス性に欠けるので、今回は3分ツヤにしたという経緯があります。 |
■リノベーション進捗状況:塗装工事 | ||
![]() |
矢印のところは全部塗装してあります。 |
■リノベーション進捗状況:塗装工事 | ■リノベーション進捗状況:塗装工事 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ■リノベーション進捗状況:木工事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
■トイレ手洗器 A | ■トイレ手洗器 B | |
![]() |
![]() |
■前回進捗状況:LDK北東 | ■最新進捗状況:LDK北東 | |
![]() |
![]() |
![]() |