
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
洗面室の左袖壁をスクエアに開口してあります。 ここに収納を埋め込みます。 鏡は撤去して、新たにフレーム付きミラーを取り付けます。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
埋込収納が完成して、分かりづらいですが、フレーム付きミラーの取り付けも終わっています。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
まだ鏡を貼っていない状態のフレーム付きミラーです。 鏡を貼る面の4方が白くなっていますが、これは白のテープです。 鏡はフレーム内寸法より1mmクリアランスをみて小さく作ります。 鏡を取り付けた際に、その1mmでも下地の木が見えるときれいではないので、予め白のテープを貼ってあります。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
寝室北側です。 ボードも貼り終わっったので、この後は本棚とクローゼットの内部の造作工事を行います。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
子供部屋の南側です。 ここも同様で、クローゼットの枕棚の取り付けが終わっていて、あとはハンガーパイプや本棚の可動棚を納めれば形になりますね。 |
■リノベーション前:寝室南側 | ■リノベーション施工中:寝室南側 | |
![]() |
![]() |
![]() |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
渡り廊下の踏板、FRPグレーチングの設置が終わっていますね。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ■リノベーション進捗状況:木工事 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ■リノベーション進捗状況:木工事 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ||
![]() |
下の様子が見えていますでしょ? 最初に歩くときは、少し怖いかもしれませんね。 |
■リノベーション進捗状況:木工事 | ■リノベーション進捗状況:木工事 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション進捗状況:解体工事 | ||
![]() |
バルコニーの屋根の解体撤去が終わりました。 腰壁の上にサンルームを立てるので、腰壁の上の笠木も撤去しました。 |
■トイレ手洗器 A | ■トイレ手洗器 B | |
![]() |
![]() |
■前回進捗状況:LDK北東 | ■最新進捗状況:LDK北東 | |
![]() |
![]() |
![]() |