
■リノベーション前:洋室2 | ||
![]() |
ご主人の書斎にリフォームする洋室2ですが、板で組んだ本棚があります。 ご主人は書籍を山のように持っているとのことで、ちょうどいいので本棚をレガシーとして再使用したいとのことです。 |
■リノベーション前:洋室2 | ||
![]() |
工事着工間際の洋室2の北側です。 右は収納で、左は納戸1の入口ですが、先のリフォームで押入を改造したようです。 |
■リノベーション後:書斎入口 | ||
![]() |
廊下の奥に見えているのが書斎です。 |
■リノベーション後:書斎北側 | ■リノベーション後:書斎北側 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション後:書斎北側 | ■リノベーション後:書斎北側 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション後:書斎東面 | ■リノベーション後:書斎南東 | |
![]() |
![]() |
■リノベーションプラン:クロスサンプル | ||
![]() |
遠目には分かりませんが、リビングや玄関に使った、同じクロスを貼ってあります。 とてもしっとり感があり、オシャレで落ち着いた雰囲気になります。 |
■リノベーション後:書斎西面 | ■リノベーション後:書斎西面 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション前:洋室1 | ||
![]() |
リノベーション前の洋室1です。 バルコニーは洋室1と洋室2に面しています。 洋室1をユーティリティ兼用の洗面室にリフォームしますが、入口側は廊下から使うクローゼット+可動棚収納にしたので、西側に入口を新設します。 洗面室の床はフロアータイルにして、洗濯乾燥機はガスにしたいとのご要望です。 |
■リノベーション後:洗面室 | ■リノベーション後:洗面室 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション後:洗面台 | ■リノベーション後:洗面台 | |
![]() |
![]() |
■リノベーション後:洗面台 | ||
![]() |
とても素敵な洗面台ですね。 |
■リノベーション後:洗面室 | ■リノベーション後:洗面室床フロアータイル | |
![]() |
![]() 床は500角のフロアータイルです。 |
|