
■リノベーション進捗状況:木工事(大工工事) | ||
![]() |
子供部屋です。 転落防止用の柵(バー)の取付が終わりました。 子供部屋といっても、まだ小さいお子さんではないので、バーの下から転落することはないとのことで、この高さに設定しました。 |
■リノベーション進捗状況:木工事(大工工事) | ||
![]() |
廊下の収納です。 奥に可動棚があり、手前にハンガーパイプ、そして上に枕棚を設置してあります。 この収納の仕様は、「押入を効率よくクローゼットにリフォーム」 をご覧ください。 |
■リノベーション進捗状況:鋼製建具工事 | ||
![]() |
バルコニーです。 ブラウンの鉄板(アルミ板)がある面は、雨戸の引き込みになるところです。 |
■リノベーション進捗状況:鋼製建具工事 | ||
![]() |
書斎の外壁も同じように、雨戸の引き込み面はアルミ板で仕上げます。 手前に立て掛けてあるアルミ板を貼り付けます。 |
■リノベーション進捗状況:鋼製建具工事 | ||
![]() |
下地(ケイカル版)に専用接着剤を塗布しています。 |
■リノベーション進捗状況:鋼製建具工事 | ||
![]() |
アルミ板を貼り付けて、天端をコーキングしているところです。 |
■リノベーション進捗状況:鋼製建具工事 | ||
![]() |
雨戸を吊り込んで終了しました。 |
■リノベーション進捗状況:床仕上げ工事 | ||
![]() |
洗面脱衣室です。 1階は内装仕上げ工事が順調に進んで、クロス工事が終わって床仕上げ工事が始まりました。 |
■リノベーション進捗状況:床仕上げ工事 | ||
![]() |
洗面脱衣室のフロアタイルが貼り終わりました。 いい感じですね。 |
■リノベーション進捗状況:床仕上げ工事 | ||
![]() |
台所のフロアタイル貼りも終わったようです。 右に見えているのは、キッチンのアイランドの側面です。 ここもとってもいい感じに仕上がっています。 |