株式会社アイネックス 公式ブログ
ご実家を大々的にリノベーション 大切なものは残してレガシーに! in 杉並区
戸建住宅・マンションのリノベーション 1ギガ通信対応の宅内LAN配線を簡単に構築
アイネックス小池です
「ご実家を大々的にリノベーション 大切なものは残してレガシーに! in 杉並区」の続きです。
無線LANに完璧を求めることには限界があり、完璧を求めるなら各ネットワーク機器をLANケーブルで繋げるということになります。
無線ではなく有線でLAN設備を構築することです。
しかし新築工事やリフォーム工事の時ならいざ知らず、生活している中でLAN親機と各ネットワーク機器をケーブルで繋いだら、美しくないことは想像に容易いです。
これまで長々と書いてきたことは全部前置きで、本題に入ります。
あまりにも自分に降りかかった最近の出来事が本題と関係しているし、同じことで困っている方もいらっしゃると思い、私なりに分かりやすく紐解いたつもりなので参考にしていただければと思います。
■リノベーションプラン:1階電気設備図面
2月21日「戸建住宅・マンションのリノベーション リフォーム工事中にインターネット配線設備」の冒頭で、彼女とコーデKの2人でパナソニックのショールームにスイッチ・コンセントを見に行った際に、またもや彼女らしいものを見つけてきたということを書きました。
そのことから、長々とした前置きとなった次第です。
それはすでにリノベーションプラン:1階電気設備図面に落とし込んであります。
リビング収納の中の赤丸がそれです。
■インターネット配線設備:宅内LAN設備 |
|
|
|
|
LPとある装置ですが、リビング収納の観音開き扉を入って左、可動棚収納の側板に隠れるように設置します。
LPとは、ランパネルを意味します。
|
■インターネット配線設備:宅内LAN設備 |
|
|
|
|
LPの正体、パナソニックのインターネット配線設備:まとめてねット ギガというものです。
1ギガ(1000Mbps)通信対応の宅内LAN設備をシンプルに構築するという商品で、インターネット配線も電話配線もこの本体パネルからスター配線で各部屋のモジュラジャックへ配線するだけで、宅内LAN設備が構築できます。
スター配線とは、主装置から複数の配線を使って端末機器を接続する配線方法です。
|
■インターネット配線設備:宅内LAN設備 |
|
|
|
|
パナソニックのショールームに行ってきたばかりの彼女がグループLINEに寄せたメッセージをどうぞ。 、 「まとめてネットシリーズは、宅内LANのシステムです。
本来ならリビングなどに無線LANのルーターを1台設置し、家にいる人が無線でパソコンやプリンタにつなげてWi-Fiを拾いますが、この設備を入れると各部屋にコンセントのようなLANの差込口を作って、各部屋にいる人があえて有線でつなぐものです。
そうするとケーブルでWi-Fiにつなぐので、電波が悪くてつながりにくい、ということがおきないので入れたいなと。」
新築時かフルリノベでしか導入できないようなので、今回入れたいと思っています。
|
やるでしょ、彼女!
私もこのときWi-Fiなどは無縁とは思わず、もっと彼女の話に耳を傾けるべきでした。
やっぱりいかなる情報も貪欲に取り込んでおかないといけませんね。
次回はこの宅内LAN設備の概要をサラッとご紹介させていただきます。
■1階リノベーションプラン:最新版
■リノベーション大工工事 |
|
■リノベーション大工工事 |
|
|
|
■1階リノベーションプラン:最新版
■ 【更新】 リノベーションプラン:2階平面図
■1階リノベーション前平面図(既存図)
■リノベプラン施工中:現場調査 |
|
■リノベプラン施工中:現場調査 |
|
|
|
■ 【更新】 リノベーションプラン:1階平面図
■ 【更新】 リノベーションプラン:1階平面図