株式会社アイネックス ホーム 戸建住宅・マンションのリノベーション 解体工事で想定外の構造体の出現か?

株式会社アイネックス 公式ブログ

ご実家を大々的にリノベーション  大切なものは残してレガシーに! in 杉並区

戸建住宅・マンションのリノベーション 解体工事で想定外の構造体の出現か?

アイネックス小池です

「ご実家を大々的にリノベーション  大切なものは残してレガシーに! in 杉並区」の続きです。
リノベーション現場は解体工事3日目が終わり、室内の様子が一変しました。
■リノベーション前1階平面図
■リノベーション前:1階リビングダイニング
リノベーション前のリビングダイニング入口側です。
■リノベーション前:1階リビングダイニング
リビング収納は柱を残して無くなっています。
この柱は構造上取れないので、何かしら化粧を施してリノベ後も残ります。
■リノベーション解体工事:1階リビングダイニング
リノベーション前のリビングダイニングです。

正面が台所との境壁です。
この壁は柱ごと撤去しても構造上問題ないことは、事前調査で分かっています。
■リノベーション前:和室 ■リノベーション前:和室
ちなみにリノベーション前の台所です。
キッチンは前回リフォームの際に設置したものでしょうか、最近のスタイルですね。
背面には立派な食器棚もあり、使いやすそうなレイアウトになっています。
■リノベーション解体工事:1階リビングダイニング
リビング収納は柱を残して無くなっています。
この柱は構造上取れないので、何かしら化粧を施してリノベ後も残ります。
■リノベーション解体工事:1階リビングダイニング
ご覧のようにきれいさっぱりなくなりました。
壊してしまうとあっけないものです。
■リノベーション解体工事:1階浴室、洗面・トイレ
以前の台所の方から浴室、洗面・トイレ方向を見ています。

水回りの基礎と土台が露になりました。

なんか嫌な予感がします。
左奥の壁ですが、下側がコンクリートのように見えますよね。
図面の緑部分のあたりです。
■リノベーション解体工事:1階浴室、洗面・トイレ
これですがあまり見ないというか、変な造りです。

コンクリートやその上に立っている柱が構造体になっている可能性があります。
■1階リノベーションプラン:最新版
ご覧のようにプランでは、洗面脱衣室の入口を戸袋引込み戸で考えています。
ここに構造体があっては、引き込むことができなくなるので、この部分は2階の構造を調べる必要があります。
■リノベーション解体工事:玄関
移設、再使用する予定だった下駄箱は、新たに造作家具にすることになったことは以前に書きました。
■ 【更新】 リノベーションプラン:1階平面図
■1階リノベーションプラン:最新版
台所の冷蔵庫横収納のプランを見ていただきます。


リノベグループLINEに彼女から、1階トイレのペーパーホルダーはもう決めたが、2階で使う2連ペーパーホルダーがいいのが見みつからな~い、と困っているメールが入っています。

ペーパーホルダーは好き嫌いがありますからね~。
ごくごく一般的なものでいいという方もいれば、今回のように見つからな~いと、気に入るものが見つかるまで探す方もいらっしゃいますね。
案外と大事なんですけどね、ペーパーホルダー。
■ 【更新】 リノベーションプラン:1階平面図
前の記事 ・・・・・・・・・・・ 次の記事