
■リノベーション前:2階平面図 | ||
![]() |
もう一度リノベーション前の2階平面図を見ておいてください。 |
■第1回打合せリノベーションプラン:2階平面図 | ||
![]() |
これは初回の打合せ用2階リノベーションプランですが、昨日最後に見ていただいたプランは大きい変更があったと書きました。 なにが変わったのか、昨日の時点で分かりましたよね。 下の図面が昨日最後に見ていただいたやつです。 |
■リノベーションプラン:2階平面図 | ||
![]() |
そうなんですよねー、お風呂がなくなてちます。 やっぱりお風呂は1階のままで、という連絡がありました。 ということで、お風呂がなくなった部屋はその分狭くして洗面・洗濯室になり、階段室廊下に新しく収納を造るプランに変更してあります。 それ以外は以前と同じです。 |
■リノベーションプラン:2階平面図 | ||
![]() |
そうなると当然1階のプランも変わります。 プランを変更しなくてはいけないので大変ですが、内心良かったとも思っています。 |
■リノベーションプラン:2階平面図 | ||
![]() |
既設の構造は2階にお風呂(浴槽にお湯を張った場合400㎏ぐらいになる)を想定していない設計になっている可能性があるため、2階の床下に新しく梁を架けることを前提にプランしていました。 構造(柱の位置)から考えると、ここに梁を架けるのが梁のスパン(長さ)が最も短くて済みます。 |
■リノベーションプラン:室内物干し | ■リノベーションプラン:室内物干し | |
![]() |
![]() |