
2階リフォーム前平面図 | 2階リフォーム平面プラン | |
![]() |
![]() |
リフォーム前:2階廊下→台所 | ||
![]() |
階段を上がったところから西側の台所方向を見ています。 台所入口の開き戸は高さ1m80cm弱なので、かなり低いですね。 |
リフォーム後:2階廊下 | リフォーム後:2階廊下 | |
![]() |
![]() |
リフォーム後:2階廊下 | リフォーム後:2階廊下 | |
![]() |
![]() |
リフォーム前:2階台所・トイレ | ||
![]() |
リフォーム前の6畳間から見ています。 リフォーム前の専用居室4は台所で、右横にある開き戸はトイレのドアです。 この部屋の窓は全部高い位置にあり、縦幅もないので、緊急時の救助用に正面(北側)の窓を交換して大きくします。 |
リフォーム前:2階台所 | リフォーム前:2階トイレ | |
![]() |
![]() |
リフォーム後:専用居室4 | ||
![]() |
居室4の入口から西側を見ています。 リフォーム前は左にL型キッチン、右にトイレがあったところです。 撤去できない柱があったため、小壁が生じてしまったのが残念です。 |
リフォーム後:専用居室4 | ||
![]() |
付長押は南の壁に取り付けました。 |
リフォーム後:専用居室4 | ||
![]() |
部屋の奥から入口を見ています。 |
リフォーム後:専用居室4 | リフォーム後:専用居室4 | |
![]() |
![]() |
リフォーム後:専用居室4 | ||
![]() |
リフォーム前にトイレの右横に合った窓です。 リフォーム前の画像と比べいただければ、大きくなったことが一目瞭然です。 |
1階リフォーム前平面図 | 1階リフォーム平面プラン | |
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・・ | 前の記事 |