株式会社アイネックス ホーム > シェアハウス型セーフティネット住宅リノベーション~納戸を見回り職員の詰所にリフォーム

株式会社アイネックス 公式ブログ

生活弱者を地域で支える 池袋で空き家活用プロジェクト「セーフティネット住宅」

シェアハウス型セーフティネット住宅リノベ~納戸を見回り職員の詰所にリフォーム

アイネックス小池です

「生活弱者を地域で支える 池袋で空き家活用プロジェクト・セーフティネット住宅」、リフォーム前&リフォーム後の続きです。
1階リフォーム前平面図 1階リフォーム平面プラン
リフォーム前:玄関廊下
洗面脱衣室側から見たリフォーム前の納戸・階段方向です。
リフォーム後:玄関廊下
明るくて清潔感のある玄関廊下に見違えりました。
玄関廊下の床は、既存の床板の上に居室と同じフロアタイルを貼ってあります。

リフォーム後:玄関廊下
納戸の開き戸も新しくして、他の建具と合わせました。
リフォーム前:納戸 リフォーム前:納戸
リフォーム前の納戸の床は至るところが腐って、床がいつ落ちてもおかしくない状態でした。
リフォーム後:納戸
納戸の中のリフォーム内容は、木部(窓枠や柱、回り縁など)の塗装、床の貼り替え、それと天井・壁のクロスを貼り替えました。
リフォーム後:納戸
腐っていた床は下地ごと全部撤去して、新しく組み直しました。
リフォーム後:納戸 リフォーム後:納戸
リフォーム後は納戸として使用するのではなく、ここセーフティネット住宅を見回る職員の詰所として使います。
引渡し後に、机や書類棚を置くとのことです。
リフォーム後:玄関廊下
玄関廊下です。
左は台所・食事室です。
明日は台所・食事室のリフォーム前&リフォーム後を見ていただきます。
1階リフォーム前平面図 1階リフォーム平面プラン
■リフォームプラン:1階平面図
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事