株式会社アイネックス ホーム > シェアハウス型セーフティネット住宅リノベーション~防災消防・救助活動のリフォーム

株式会社アイネックス 公式ブログ

生活弱者を地域で支える 池袋で空き家活用プロジェクト「セーフティネット住宅」

シェアハウス型セーフティネット住宅リノベーション~防災消防・救助活動のリフォーム

アイネックス小池です

「生活弱者を地域で支える 池袋で空き家活用プロジェクト・セーフティネット住宅」、リフォーム現場の進捗状況の続きです。
■リフォームプラン:2階平面図
今日は防災消防関連のリフォームを見ていただきます。
リフォーム前2階平面図
リフォーム前の2階平面図です。
キッチンとトイレがあるところが、リフォーム後は専用居室4になります。
トイレの手前とキッチンコンロ側に窓があります。
リフォーム前:トイレ手前窓 リフォーム前:キッチンコンロ側窓
窓は両方とも50cmぐらいの高さしかありません。
専用居室2と3にはバルコニーがあるので避難や救助が可能ですが、居室4になるスペースの窓では救助すら困難極まります。
リフォーム前:トイレ手前窓
そこで緊急事態に備えるべく、トイレ手前の窓をもっと大きい窓に交換します。
リフォーム解体工事:トイレ手前窓撤去
窓はリフォーム工事序盤の解体工事で撤去されて、ご覧のように板で塞いであります。
リフォーム解体工事:トイレ手前窓撤去
外側からもパイプで板が外れないように押さえてあります。
足場はこの窓の交換工事だけのために架けたものなので、安全に作業ができる最小限の範囲に留めました。
リフォーム鋼製建具工事:窓交換工事
はいこの通り、大きい窓に交換されました。
リフォーム鋼製建具工事:窓交換工事
見落としていましたがトイレだったところにも窓がありましたが、これでは話になりませんね。
リフォーム鋼製建具工事:窓交換工事
これで救助活動が行いやすくなりました。
リフォーム前2階平面図 リフォームプラン:2階平面図
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事