株式会社アイネックス 公式ブログ
生活弱者を地域で支える 池袋で空き家活用プロジェクト「セーフティネット住宅」
シェアハウス型セーフティネット住宅リノベーション~筋交いのない壁を耐力壁に改修
アイネックス小池です
「生活弱者を地域で支える 池袋で空き家活用プロジェクト・セーフティネット住宅」、リフォーム現場の進捗状況の続きです。
リフォーム前平面図:1階既存図 |
|
リフォーム前平面図:2階既存図 |
|
|
|
今日は2階の解体工事の様子を見てもらいます。
■リフォームプラン:2階平面図
リフォーム解体工事:専用居室2南東角 |
|
|
|
|
居間(台所・食事室)の南東の角、水色部分の壁は図面の下に注釈がある「解体工事後補強(筋交い)有無の判断」に該当する壁です。 もし耐力壁になっていない場合は、耐力壁に改修する必要がある壁ということです。 |
リフォーム解体工事:専用居室2南東角 |
|
|
|
|
向かって右の壁になりますが、筋交いなどは入っていませんので、耐力壁に改修する必要があります。 |
リフォーム解体工事:専用居室3南西角 |
|
|
|
|
専用居室3の南西の角ですが、ここも南の壁が「解体工事後補強(筋交い)有無の判断」に該当しています。 |
リフォーム解体工事:専用居室3南西角 |
|
|
|
|
ここも筋交いが入っていませんね。 やはり耐力壁への改修工事が必要です。 |
リフォーム解体工事:専用居室2、3天井 |
|
リフォーム解体工事:専用居室2、3天井 |
|
|
|
2階の解体工事も順調に進んでいます。
リフォーム解体工事:専用居室4 |
|
|
|
|
専用居室4の北西方面を見ています。 便器の撤去が終わっていて、その横には真新しい材料が貼られています。 ここは避難用の窓に取り換えるために、既存のサッシ窓を撤去しました。 |
リフォーム解体工事:専用居室4 |
|
|
|
|
ここは外部からの工事も必要なので、ピンポイントで足場を架けてあります。 |