株式会社アイネックス ホーム >  2世帯住宅の1階を賃貸用にリフォーム:下駄箱と建具の色を合わせてデザイン統一

株式会社アイネックス 公式ブログ

2世帯住宅の1階(元親世帯)を賃貸用にリフォーム:完全に玄関を独立 in 中野区

2世帯住宅の1階を賃貸用にリフォーム:下駄箱と建具の色を合わせてデザイン統一

アイネックス小池です

「2世帯住宅の1階(元親世帯)を賃貸用にリフォーム:完全に玄関を独立 in 中野区」の現場状況の続きです。
■リフォームプラン:玄関回り平面図
■リフォームプラン:玄関回り立面図
リフォーム左官工事:タイル貼り
昨日最後に見ていただいた画像です。
触れるのを忘れてましたが、下駄箱が設置されていましたね。
並行して大工さんも作業をしているので、様子を見てみましょう。
リフォーム大工工事:間仕切り壁造作
まさしく下駄箱を取り付けている最中で、もう吊戸棚は終わっています。
リフォーム大工工事:間仕切り壁造作
引き戸を吊り込む準備をしています。
今回リフォームで使用するのは上吊り引戸で、その吊り込みの金具を調整しているところです。
リフォーム大工工事:間仕切り壁造作
ご覧通り上吊り引戸の吊り込みが終わりました。
真っ白の建具です。
これで玄関ドアを開けても、家の中の様子は見えなくなりました。
ここの建具の存在は非常に重要です。
リフォーム大工工事:間仕切り壁造作
下駄箱の設置が終わったようです。
ちなみに引き戸に貼ってあるのは、引き戸に使う部品です。
単になくならないようにしているだけです。
リフォーム大工工事:間仕切り壁造作
下駄箱は引き戸とまったく同じ色です。
パナソニック:ベリティスシリーズのしっくいホワイトという名称です。
カウンターは傷が付かないように養生をしてありますが、カウンターまで白ではのぺっとしてしまうので、木目のチェリー柄といういろにしてあります。
間もなく竣工ですね~
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事