株式会社アイネックス ホーム >  2世帯住宅の1階を賃貸用にリフォーム:分電盤の位置変更工事~天井裏配線工事

株式会社アイネックス 公式ブログ

2世帯住宅の1階(元親世帯)を賃貸用にリフォーム:完全に玄関を独立 in 中野区

2世帯住宅の1階を賃貸用にリフォーム:分電盤の位置変更工事~天井裏配線工事

アイネックス小池です

「2世帯住宅の1階(元親世帯)を賃貸用にリフォーム:完全に玄関を独立 in 中野区」の現場状況の続きです。
■リフォームプラン:賃貸住宅部平面図
今日は電気工事を見ていただきます。
電気工事は前回アルミ庇取付のお手伝いをしていた電気屋さんです。
アイネックスの職人さんたちの関係は、お互いさまで助け合う精神の持ち主ばかりです。
リフォーム電気工事:天井内隠蔽配線工事
相変わらず天井裏に敷き詰められた野縁と断熱材を避けて、電気ケーブルを配線するのに苦労しているようです。
リフォーム電気工事:天井内隠蔽配線工事
電気ケーブルを通し終わってこの先使わない穴は同時に塞いでいきます。
リフォーム電気工事:天井内隠蔽配線工事
また穴が一つ塞ぎ終わってます。
最後に全部の穴を塞ぐのではなく、この電気屋さんは一つひとつ仕事を片付けていくタイプのようです。

ちょっとおかしいですね? リフォームプランと違うところに配線の束が引き出されています。
リフォーム電気工事:天井内隠蔽配線工事 リフォーム電気工事:天井内隠蔽配線工事
やっとのこと分電盤の設置まで至りました。
プラン図面では壁を塞いだところ(正面の壁)に分電盤を設置する予定でしたが、梁の中に配線する隙間が全然ないので、お客さまにお願いして設置位置を変更させていただきました。
リフォーム大工工事:間仕切り壁造作工事 リフォーム大工工事:間仕切り壁造作工事
同時に大工さんの工事も進んでいます。
玄関回りの間仕切り壁の下地組みが終わっていますね。

完成に近づきつつあります。
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事