株式会社アイネックス ホーム >  中古住宅リノベーションin杉並区 リフォーム現場の台風の備え~足場メッシュシート

株式会社アイネックス 公式ブログ

中古住宅のリノベーション in 杉並区 漠然としてるイメージを形にするリフォーム計画

中古住宅リノベーションin杉並区 リフォーム現場の台風の備え~足場メッシュシート

アイネックス小池です

「中古住宅のリノベーション in 杉並区 漠然としてるイメージを形にするリフォーム計画」、リフォーム現場の進捗状況の続きです。
■リフォーム前地下平面図(現況図面)
リフォーム前平面図:地下5畳間 リフォームプラン:地下5畳間平面図
地下で大きく変わるところは、5畳間の収納を一つなくして大容量のクローゼットを新設します。
リフォーム木工事:地下断熱材入れ リフォーム木工事:地下断熱材入れ
リフォームプラン図面にある収納部屋で、壁に断熱材を入れる作業がもう少しで終わるところです。
地下は床の下地組みごと全部新しくやり替えますが、それは既に終わっているので、断熱材入れが終われば、後は透湿防水シートとプラスターボードを貼れば壁の工事は終了です。

次に外の様子を見てみましょう。
リフォーム外壁塗装工事:玄関回り リフォーム外壁塗装工事:玄関回り
下駄箱を新設する部分の外壁のモルタルが乾いたので、遅れること2日塗装が始まっています。
この部分は2階のバルコニーの壁と同じ模様を、左官屋さんがモルタルで細工してあります。
リフォーム外壁塗装工事:玄関回り
塗り壁みたいになりましたね。
いい感じです。
リフォーム外壁塗装工事:足場
まだ外壁塗装が終わっていないのに、職人さんがメッシュをたたんで縛っています。
リフォーム外壁塗装工事:足場
完全にメッシュを縛ってしまいました。

今回リフォームは昨年のことで、11月中に引越しが出来るようにすることを大前提に工事を請け負いました。
そのためにお客さまと打合せを重ねて、令和元年9月28日から11月23日までの工程で行うことになりました。
そしてこの日は10月11日金曜日です。
リフォーム外壁塗装工事:足場メッシュ暴風雨対策
この日は11日金曜日で、明日から14日体育の日まで世の中は3連休になります。
まだ記憶に新しいと思いますが、この3連休の12日、13日に吹き荒れた台風19号は特に関東・東北に過大なる爪痕を残しました。
「これまでに経験したことのないような記録的な大雨」と表現され、一級河川の氾濫や土砂崩れで住宅や福祉施設が甚大な被害を受けました。
台風19号に備えて、交通機関では大規模な計画運休が実施され、台風が去った後の14日体育の日は、コンビニが開店できないということを初めて経験しました。
進行しているリフォーム現場のことをとても心配したものです。
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事