
リフォーム解体工事:玄関回り | ||
![]() |
玄関を入ってすぐ右の壁の解体工事です。 |
リフォーム前玄関回り平面図 | リフォームプラン:玄関回り平面図 | |
![]() |
![]() |
リフォーム解体工事:玄関回り | リフォーム解体工事:玄関回り | |
![]() |
![]() |
リフォーム解体工事:下駄箱設置 | ||
![]() |
この柱と柱の間に下駄箱を埋め込みます。 柱のピッチは芯々900mmで、内側にはプラスターボードを貼るので、ここに入る下駄箱の幅は75cmです。 |
リフォームプラン:下駄箱新設立面図 | ||
![]() |
敢えてベースキャビネットと吊戸棚の間に空間を設けます。 玄関を入ってすぐのところなので、圧迫感が出ないようにするためです。 ここは実よりデザインを優先させます。 |
リフォーム解体工事:玄関回り | リフォーム解体工事:玄関回り | |
![]() |
![]() |
リフォーム解体工事:玄関回り | リフォーム解体工事:玄関回り | |
![]() |
![]() |
リフォーム解体工事:玄関回り | リフォーム解体工事:玄関回り | |
![]() |
![]() |
リフォーム解体工事:玄関回り | ||
![]() |
きれいになくなりましたね。 |
リフォーム解体工事:玄関回り | ||
![]() |
雨仕舞のために板で塞いでおきます。 解体工事の次の工程は木工事(大工さんの工事)で、いつまでも外壁がないままではまずいので、まずはここから手を付けます。 |
リフォーム前玄関前床 | ||
![]() |
玄関前のタイルが割れていてひどい状況です。 |
リフォーム解体工事:玄関前床 | リフォーム解体工事:玄関前床 | |
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・・ | 前の記事 |