株式会社アイネックス ホーム >  流通している材料や部品を駆使して、費用をかけずに既存フェンスの防犯リフォーム

株式会社アイネックス 公式ブログ

住宅のお悩み解決 リフォームとは知恵比べに似た感がある

流通している材料や部品を駆使して、費用をかけずに既存フェンスの防犯リフォーム

アイネックス小池です

杉並区西荻窪のアニメ制作会社の防犯のためのリフォームの続きです。
■リフォーム前フェンス
この斜線部の隙間をアルミパイップで、下の図面のように塞ぎます。
■防犯リフォームプラン:立面図
今回はアニメ制作会社のフェンスリフォームを成功させるには欠かせない部品、パイプのジョイント金物を見ていただきます。
■防犯リフォームプラン:平面図
アルミパイプの端部にはA、アルミパイプの中間の繋ぎにはBのジョイント金物を使用します。
立面図にあるように横に流すパイプは、150mmピッチで3本配置するので、縦1列にジョイント金物は3個使います。
つまり端部金物12個、中間金物9個になります。

それでは分かりやすくするために、フェンスの右側で説明させていただきます。
■防犯リフォームプラン:フェンス右側平面図
右側のフェンスは、端部金物Aを2ヶ所、中間金物Bを2ヶ所に使います。
まずは、Aの端部用ジョイント金物から見ていただきます。
防犯リフォーム:アルミパイプ端部用ジョイント金物
右側の穴は貫通していて、ここに新しく立てる支柱(縦パイプ)を通して、左の穴に横パイプを差し込みます。
それぞれに固定用のビスが内蔵されていて、締め付ければ固定できるようになっています。
防犯リフォーム:アルミパイプ端部用ジョイント金物
端部の納まりは、このようになります。
画像の横パイプが3段になると思ってください。
取り分け端部用ジョイント金物は、ごく普通の納まりです。
問題は中間用ジョイント金物です。
中間ジョイント金物Bは、既存フェンスと平行ではない2本のアルミパイプをジョイントしなくてはいけません。
防犯リフォーム:アルミパイプ中間用ジョイント金物 防犯リフォーム:アルミパイプ中間用ジョイント金物
これは通常の中間ジョイント金物です。
ジョイントする左右のパイプが一直線上にある場合のジョイント金物なので、今回は使用できません。
防犯リフォーム:アルミパイプ中間用ジョイント金物 防犯リフォーム:アルミパイプ中間用ジョイント金物
これが今回使用する中間ジョイント金物です。
左画像にある2つの金物を右画像のように、縦に重ねて使用します。
重ね合わせた縦穴に支柱(縦パイプ)を入れて、左右のパイプを横穴に差し込めば、支柱を芯に角度を調整できるという優れものです。
防犯リフォーム:アルミパイプ中間用ジョイント金物
ご覧のように上下のジョイント金物が別々に角度調整ができるので、今回リフォームにうってつけの部品です。
長年リフォームを生業にしてきましたが、今回のようなご依頼は初めてなので、このような金物が存在することも知りませんでした。
これを見つけたときは、問題が一気に解決したかのような感激でした。
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事