株式会社アイネックス 公式ブログ
住宅のお悩み解決 リフォームとは知恵比べに似た感がある
リフォーム費用をかけないで不審者の侵入を防ぐ フェンス上の隙間対策
アイネックス小池です
杉並区西荻窪のアニメ制作会社の防犯のためのリフォームの続きです。
■リフォーム前フェンス
防犯リフォーム:アルミ手摺 |
|
|
|
|
このアルミパイプ(手摺)を既存フェンスに繋ぎ足して、フェンスと天井の隙間(斜線部)から不審者が侵入することを防ぎます。 |
■防犯リフォームプラン:フェンス右側平面図
前回の最後にアルミパイプとアルミパイプをジョイントする金物(図面青部分)が、今回リフォームを成功させるポイントになると申し上げました。
そのポイントとなるジョイント金物をご紹介する前に、完成予想図面をご覧いただきます。
■防犯リフォームプラン:平面図
平面図の完成予想図面です。
これを立面図に置き換えてみます。
■防犯リフォームプラン:立面図
アルミパイプとアルミパイプの間は150mmなので、よっぽどでない限り人間がくぐり抜けるのは不可能なはずです。
以前に左右のデザインは同じにすると申し上げましたが、左右ともアルミパイプ間を150mmで統一して、違和感を感じないようにしてあります。
右側のフェンスですが、最上段のアルミパイプと天井の空間も約150mmなので、デザインバランスはきれいに納まります。
点線で表示してあるフェンス部分は通常に戻したものが下の図面です。
■防犯リフォームプラン:立面図
いかがでしょうか。
いい感じになりそうな気がしてきませんか?
今回リフォームの成功のポイント、「ジョイント金物」は次回にご覧いただきます。