
給湯器交換工事:リフォーム前 | 給湯器交換工事:リフォーム前 | |
![]() |
![]() |
給湯器交換工事:スチールウォール | ||
![]() |
こんなものをスチールで製作します。 このスチール板の正面に給湯器を設置することになります。 これを製作するうえで、重要なことが3つあります。 まずは強度です。今回は8mmのスチールフラットバーを溶接で組みます。 2つ目は、チャンネルに固定するベース(脚)のピッチです。 このピッチをチャンネルのピッチと一緒にしないと意味がありません。 ベースは後ろにも延ばして、強度バランスを取ります。 3つ目は給湯器側にある給湯器を固定する金物の位置に、スチール板がなくてはいけないということです。 こんなものを製作したら返って高くつくのでは?と思われるかもしれませんが、既成サイズのスチールフラットバー幅38mm、厚さ8mmを使うので、皆さんが思うほど高くはありませんよ。 それでなくては、25万で出来なかったわけですから。 |
・・・・・・・・・・・ | 前の記事 |