株式会社アイネックス 公式ブログ
住宅のお悩み解決 リフォームとは知恵比べに似た感がある
2社の見積が40万越えの給湯器交換をアイネックスなら25万~知恵と経験の違い
アイネックス小池です
仰々しいタイトルを掲げたにも拘わらず、本題の前にどうしても杉並区善福寺公園のカルガモ親子のその後を見ていただきたくて、寄り道をさせていただきます。
ひなは中坊から間違いなくJK、DK(使わない?)に成長して、それはもう落ち着いたものです。
そんなに成長したひな達を見守る親ガモがいじらしいです。
それでは本題に入ります。
給湯器交換リフォーム |
|
|
|
|
この背中を向けている給湯器を交換したいとのお問い合わせをいただきました。 今まで見たことがないような方法で設置されています。 こっちに背中を向けているのも不思議ですが、これはガス管や給水管の接続口が向かって左にあるからですね。 |
給湯器交換リフォーム |
|
|
|
|
狭いスペースに設置されているため、このアングルでしか正面を撮れません。 給湯器の排気口に付いているのは、排気方向変更キットです。 |
この給湯器を交換するにあたり、お客さまが見積りを依頼した業者は3社で、うち1社は当店では出来ないと断られたそうです。
そして残り2社の見積りは、1社が43万、もう1社は48万で、使用する給湯器は両社同じメーカーと型番が入っているとのことです。
給湯器交換工事で43万~48万は痛いですね。
「杉並区で給湯器の交換は最安ショップのアイネックスへ」とホームページで大々的に謳っているアイネックスにとっては、2社の見積りより大幅に安く交換工事を請け負わないと面目が立たないところですが、現場は吉祥寺なので武蔵野市なのですよね。
これまで杉並区で給湯器交換の依頼があった場合は、100%他社よりも安く行ってきた実績がありますし、これからも金額では負けない自信があります。
当然ガス工事の資格を持った職人が交換工事を行いますし、1機種前の給湯器を使うなど小細工はせず、現行では一番の新機種に交換しますからご安心ください。
とはいうものの武蔵野市なのですよね~。
「給湯器交換が一番安い」というのは、交通費や移動に時間が掛からないということをベースに打ち出している杉並区限定の販売政策のものですから...。
結論としては、25万で給湯器交換工事を請け負いました。
同じ杉並区内の遠い町より、アイネックスがある西荻窪のお隣の吉祥寺だから、というこじつけのもと...
続きます...