株式会社アイネックス ホーム >  中古マンションのリノベーション リフォーム便器の登場によりリフォーム費用削減

株式会社アイネックス 公式ブログ

杉並区の住宅を売却して練馬区の中古マンションに引越し~入居前にリフォーム

中古マンションのリノベーション リフォーム便器の登場によりリフォーム費用削減

アイネックス小池です

「杉並区の戸建住宅を売却して練馬区の中古マンションに引越し~入居前にリフォーム」、リフォーム現場の進捗状況の続きです。 
■リフォーム前平面図
■リフォームプラン:平面図
前回に続き、リフォーム現場は最終クリーニングの直前、住宅設備機器の設置工事をご覧いただきます。
リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事 リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事
大きい方のトイレです。
給排水設備工事の職人さんが床に部品を取り付けたようです。
リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事
これを取り付けました。
これは便器の排水に関する部品で、これが市場に出たときはリフォーム業界では画期的なことでした。
リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事
便器を交換するときに重要なことは排水の位置で、既存の便器の排水が壁から出ているか、それとも床から出ているかということです。
例えば、今回リフォームの便器は床排水です。
画像のように、既存便器の排水芯が新しい便器の排水芯には十中八九合うことはありません。
そのため便器を交換する場合は、排水管移設工事がつきものでした。
リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事
そこで先ほど取り付けた部品が、画像にある排水アジャスターです。
排水アジャスターは既存排水口に設置してあります。
リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事
横引きの排水管が伸縮するので、広範囲の排水芯に対応できます。
リフォーム給排水設備工事:住宅設備機器の設置工事
素敵なデザインの便器が設置されました。
リフォーム用便器の登場により排水管移設工事がなくなったので、リフォーム費用が大きく軽減されました。
リフォーム内装仕上げ工事:姿見取付
リビングのウォークインクローゼットです。
正面の壁に姿見を取り付けますが、安全のためにクリーニングの直前に取り付けると申し上げました。
リフォーム内装仕上げ工事:姿見取付
ご覧のように壁幅ピッタリに姿見を取り付け終わっています。
ウォークインクローゼットに姿見なんて、羨望のお住まいですよね。

ということでリフォーム工事はあとクリーニングで終了です。
次回はBefore&Afterをご覧いただきます。
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事