株式会社アイネックス ホーム >  普通のフローリングでも無垢フローリングと同じように干渉防止のパッキンを入れる

株式会社アイネックス 公式ブログ

杉並区の住宅を売却して練馬区の中古マンションに引越し~入居前にリフォーム

普通のフローリングでも無垢フローリングと同じように干渉防止のパッキンを入れる

アイネックス小池です

本題の前に少し寄り道させてください。
10日ほど前にウォーキング中に杉並区善福寺公園から連れて帰ってきた、オケラのその後の様子を見てください。
リフォームブログなのにいいのだろうか...?
5月1日朝6時 新築 オケラ御殿
ペットボトルからこんな立派な御殿に引越ししました。
竪穴の入口が数ヶ所ありますが、主にこの2つを使っています。
オケラ御殿 オケラ御殿
さてオケラに何を食べさせてあげようかとネット検索してみると、便利な時代ですね~、同じような変わった輩がおいでになる。
オケラを飼っている方たちからの情報をもとに、キャベツやニンジンをあげてみました。
どうやら夜中に食しているようで、かじった跡があったり、巣穴に持ち帰っているようでなくなったりしています。

これだけでは本当に御殿の中にオケラがいるのか分かっていただけないので、夜中の3時に撮った動画をアップしますので、興味のある方はわずか25秒の動画なので覗いてみてください。

目指せ!世界一リッチなオケラ
それでは、「杉並区の戸建住宅を売却して練馬区の中古マンションに引越し~入居前にリフォーム」、リフォーム現場の進捗状況の続きです。
■リフォーム前平面図
■リフォームプラン:平面図
リフォーム前既存食器洗い乾燥機 食器洗い乾燥機の扉
食器洗い乾燥機は交換しますが、既存の食洗機に付いているキッチン扉は、加工してIHクッキングヒーター用キャビネットの扉に使用するのでよけてあります。
リフォーム木工事:フローリング貼り リフォーム木工事:フローリング貼り
フローリング貼りが始まりました。
まずは、床暖房を設置しない寝室から貼り始めました。
リフォーム木工事:フローリング貼り リフォーム木工事:フローリング貼り
かなり貼り終わりましたね。
このパナソニックのフローリングは無垢フローリングと同じように、温度変化による伸縮で起こる干渉を防ぐために、フローリングとフローリングの間にパッキンを入れておき後で外す施工法を取っています。
パッキン材はフローリングに同梱されています。
メンテナンスを考えると非常に良いことだと思います。
リフォーム床暖房工事:床暖房敷設 リフォーム床暖房工事:床暖房敷設
メインダイニングの床暖房の敷設工事が始まりました。
床暖房の敷設が終わったら、前回見ていただきましたが、すでに配管・配線が終わっている白のポリスチレン管やリモコンコードと接続します。
・・・・・・・・・・・ 前の記事
次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事