
リフォームプラン:リビング平面図 | ||
![]() |
グレー部:リビングの天井を高くする範囲 対象面積:6.4㎡ |
リフォーム前:S方向 | リフォーム前:E方向 | |
![]() |
![]() |
リフォームプラン:リビング立面図E方向 | リフォームプラン:リビング立面図S方向 | |
![]() |
![]() |
埃養生 | 埃養生 | |
![]() |
![]() |
埃養生 | ||
![]() |
埃養生が終わりましたが作業員が出はいりするときに、どうしても舞っている埃が外に出てしまいます。 |
リビング天井一部撤去 | ||
![]() |
天井を高くする部分の真ん中辺りを開口してみて、天井裏の様子を確認しています。 |
天井撤去 | 天井撤去 | |
![]() |
![]() |
天井撤去 | ||
![]() |
また少しずつ開口部を広げていきます。 |
天井裏:E方向 | ||
![]() |
リフォームプラン:平面図E方向の天井裏です。 最初から見えていた梁のところまで天井を高くしますが、その梁の手前まで天井がなくなっているのが分かります。 奥に見えているのが、屋根裏のグルニエです。 リフォーム工事事前調査の時に、ここの壁を一部開口して調べたところです。 |
断熱材 | 断熱材 | |
![]() |
![]() |
天井撤去 | ||
![]() |
天井を撤去した面積がかなり大きくなりましたね。 |
事前調査:屋根裏梁の状態 | ||
![]() |
リフォーム前の事前調査で、梁Cは梁Bを挟んで高さが異なっていることが分かっていました。 |
梁C | 梁C | |
![]() |
![]() |
天井撤去:梁露出 | ||
![]() |
天井裏に隠れていた2本の梁が露になりました。 リフォーム後はこの梁が見えてくることになります。 |