
リフォームプラン:キッチン立面図 | リフォームプラン:キッチン背面収納立面図 | |
![]() |
![]() |
リフォーム後台所 | ||
![]() |
キッチンの天板(カウンター)は、背面収納とも人工大理石ホワイトです。 キッチンの天板に関して、もう一つ重要なご要望がありました。 天板にはシンクと調理器具があり、残りのスペースを調理器具の左、調理器具とシンクの間、シンクの右に割り当たることになります。 今回リフォームはメーカーのシステムキッチンを使っているので、その3ヶ所のスペースはキッチンの間口ごとに決まっています。 そこでお客さまのご要望なのですが、調理器具とシンクの横には小さいスペースがあればいいので、調理器具とシンクの間、「下ごしらえ・配膳スペース」をたっぷりとりたいということです。 |
リフォーム後台所:キッチン | ||
![]() |
この通り、実際に広くなっています。 手法は(メーカーの)お叱りを受けそうなので申し上げられませんが、キッチンを熟知しているからこそ出来る業です。 価格は1万円も増額しない程度で、こんなことができるのですよ。 このキッチンの間口は、サイドパネルを含めないで235cmです。 通常システムキッチンメーカーの間口のラインナップは、これに近いのは225cmか240cmで、どのメーカーにも235cmなどは存在いたしません。 そのため240cmにした場合は、前回書きました台所に入る通路幅80cmが75cmになってしまうので、しょうがなく225cmという結果になると思います。 リフォーム工事にはあまり不可能なことはないので、お気軽にご相談してくださいね。 |