
リフォームクロス工事:リビング | ||
![]() |
クロスに糊を付ける機械が搬入されて、クロス工事が始まっています。 リビングの天井は、かなりクロスを貼り終わっていますね。 |
リフォームクロス工事:リビング | ||
![]() |
正面の壁はクロス貼りが終わっています。 それにしても本当に明るいリビングですね。 |
リフォーム建具工事:収納折れ戸 | ||
![]() |
階段前の収納に折れ戸が取り付けられていますね。 壁のクロス下地のパテ処理は全部終わっているようです。 |
リフォーム建具工事:トイレ開き戸 | ||
![]() |
トイレの開き戸も吊り込み終わっています。 開き戸が入ると欄間の明り取りも一体感が出て、とてもいい雰囲気になりました。 |
リフォームクロス工事:階段室 | ||
![]() |
階段室から見たところです。 踊り場のスチール手摺の塗装も終わっています。 |
リフォーム塗装工事:スチール手摺 | ||
![]() |
リフォーム前は白でしたが、今回リフォームのキーカラーの一つ、グレーで塗り替えました。 |
リフォームクロス工事:壁掛けテレビ回り | ||
![]() |
リビングのテレビを掛ける壁です。 クロスを貼るので、壁掛け用の金具は取り外してあります。 |
リフォーム電気工事:壁内配線スペース | ||
![]() |
テレビと周辺機器のコンセントや配線を収納する壁内配線スペースです。 ここはまだ少し作業が残っていています。 黒いCD管(電気ケーブルを通す管)を矢印の方に移動して、水色の部分が全部壁内配線スペースになります。 |