株式会社アイネックス ホーム >  子供の独立を機に住まい方を変えるためのリフォーム in 杉並区:「できるだけ壁を取って風通しのいいお家にするリフォーム」は高い評価をいただきました

株式会社アイネックス 公式ブログ

子供の独立を機に住まい方を変えるためのリフォーム in 杉並区

「できるだけ壁を取って風通しのいいお家にするリフォーム」は高い評価をいただきました

アイネックス小池です
「子供の独立を機に住まい方を変えるためのリフォーム in 杉並区」の第1期リフォーム工事:4階のBefore&Afterの続きです。
■リフォーム前平面図
■リフォームプラン
もう少し寝室2をご覧ください。
リフォーム後寝室2から見た階段室
寝室2の部屋内から階段室を見ています。
とっても素敵な空間にリフォームされました。
寝室1の既存収納の扉もウォールナット柄にさせてもらえば、4階全体の統一感が出るのですが...。
当然お客さまもそう思っていて、そのうちねと言われてました。
リフォーム後寝室2から見た階段室
反対側です。
このアングルはロフトの窓や天井のスポットライトが同時に見えて、いい画像だと思います。
ガラスブロックの壁面、オシャレでいいですよねー。
リフォーム後階途中から
階段途中から見ています。
寝室2の2枚連動上吊り引戸面です。
リフォーム後階途中から
階段室の東面です。
リフォーム前は収納と寝室の間仕切り壁があったので、この2つの窓はここからは見えていませんでした。
これで第1期4階リフォーム工事のBefore&Afterを全部ご覧いただきました。
お客さまは大変ご満足で高い評価をいただきました。
第1期4階リフォーム工事が竣工しましたが、お客さまの生活の場を3階から4階に引越ししてもらい、中一日空けて第2期3階
リフォーム工事を着工します。
3階のリフォームはお客さまのご要望がてんこ盛りで、きっと楽しんでいただけると思いますのでご期待ください。

次の記事 ・・・・・・・・・・・ 前の記事