株式会社アイネックス ホーム 2階建て住宅のリノベーション 暮らしやすい居住空間の動線 杉並区 M邸

戸建住宅 リフォーム / リノベーション 施工事例

2階建て住宅のリノベーション 暮らしやすい居住空間の動線 杉並区 M邸

■リノベーション前:建物外観
 予算:1500万

 ■主な工事
 外壁屋根工事
 クローズドキッチン→オープンキッチン
 渡り廊下架け替え
 浴室リフォーム
 洗面脱衣室・ユーティリティー リフォーム
 1階・2階トイレ リフォーム
 シュークロークリフォーム
 間取り変更
 縁側をガーデンデッキにリフォーム
 サンルーム新設
■リノベーション工事概要
築12年の2階建て住宅で、3年ほど住んだのち仕事の都合で賃貸にしていて、このたび戻ることを機にフルリノベーションをしたいとのご要望です。

まだ築12年ということで、さすがに外壁は回りに樹木が多いせいか汚れていますが、内部はどこも新しくする必要がないと感じるほどきれいな状態です。

新築工事の際は色から仕様に至るまで全部設計士にお任せしたところ、入居後生活動線が良くないことに気づいたり、使っている色柄も気に入らない点が多いため、思い切ってフルリノベーションを行うことにしたそうです。
■リノベーション前:1階平面図
■リノベーション前:建物東面 縁側
東側は広い縁側になっていて、人によっては羨ましい造りですが、下に落ち葉や砂が溜まってしまい、それが気になってしょうがないとのことです。

また縁側は無垢の桧で、新築時は素敵だったことと思いますが、東の強い日差しのせいで完全に色が褪せてしまっています。

落ち葉や砂が溜まらないような造りのガーデンデッキにリフォームしたいとのご要望です。
■リノベーション前:玄関ポーチ ■リノベーション前:玄関ポーチ
南東の少し奥まったところに玄関ポーチがあります。
パステルカラーの玄関ドアにテラコッタの玄関タイル、この組み合わせもお気に召してないとのことです。
■リノベーション前:玄関ホール ■リノベーション前:玄関ホール
玄関の三和土(たたき)は決して狭くありませんが、もっと広くしてシュークロークへのアプローチをスムーズにしたいとのことです。
■リノベーション前:シュークローク ■リノベーション前:シュークローク
玄関ホールの正面がシュークロークですが、入口が狭いので広くしたとのご要望です。

また、内部の造りがコの字型になっているのも使いづらく、棚板も木の素材のままのため水拭きができないのもメンテナンスが悪く、改善したいとのことです。

シュークロークの中は通気性がよくないため年中ジメジメして、カビ臭いのも気になるとのことです。
■リノベーション前:リビング入口 ■リノベーション前:リビング
■リノベーション前:リビング
玄関ホールかリビングに入ると、左手に階段があり、そこは吹抜になっています。


床は無垢の桧フローリングを使っています。
正面(左画像)の壁の向こうが台所です。
■リノベーション前:リビング ■リノベーション前:リビング
階段の下はちょっとした収納とデスクになっています。
よく考えてあり便利そうに見えますが、しかし実際はとても使いづらく、改善したいとのご要望です。
■リノベーション前:リビング ■リノベーション前:リビング
■リノベーション前:リビング
リビングの一角に台所があります。

キッチンの前を大きく開口してあるものの、非常に閉鎖感があるので、キッチンはオープンスタイルにしたいとのことです。

また、ぐるっと回って台所に入るのも動線が悪く、改善したいとのご要望です。
■リノベーション前:台所 キッチン ■リノベーション前:台所 キッチン
まだ築12年なので、キッチンも背面収納もきれいなままです。

この間のシステムキッチンは扉材やキッチン天板のバリエーションが増えたぐらいで、機能的にはそれほど進化していないため、現行商品と比べても機能面ではとなんら遜色はありません。

これを解体・撤去してしまうのは、少し忍びないです。
■リノベーション前:洗面室入口 ■リノベーション前:洗面室
■リノベーション前:洗面室 ■リノベーション前:洗面室



洗面室は脱衣室を兼用していて、お客さまは4人家族ですが、図面でも分かるように4人で使うには狭くて使いづらいとのことです。

また、洗面室には収納がありますが、収納の扉が洗濯機と干渉してしまうのも改善点の一つだそうです。
■リノベーション前:トイレ ■リノベーション前:トイレ
■リノベーション前:トイレ前室
トイレに使用しているクロスや手洗いボウルも好みではないそうです。

またトイレの前室は無駄なスペースになっているような気がして、不要とのことです。
■リノベーション前:浴室 ■リノベーション前:浴室
フルリノベーションなので浴室も交換しますが、まだまだ新しいユニットバスで機能も充実していて、非常にもったいないと感じます。