
リフォーム前キッチン | |
![]() |
築年数:1年 予算:450万 ■主な工事 キッチン交換 キッチン天板:天然御影石ボルガーブルー 洗面脱衣室入口:開き戸を引き戸に変更 寝室クローゼット改造 |
■リフォーム後キッチン | ||
![]() |
天板と側板の天然御影石・ボルガーブルーがまるで一体のように見えます。 リフォーム前のキッチンパネルは光沢がありましたが、マット調のシルバーに貼り替えました。 いっさい壁がないので、より開放的になりました。 |
■リフォーム後:キッチン | ■リフォーム後:キッチン | |
![]() |
![]() |
■リフォーム後:食器洗い乾燥機・キッチンコンセント | ||
![]() |
キッチンコンセントがある扉から下が食器洗い乾燥機です。 操作パネルがないので、キャビネットのように食器洗い乾燥機の存在を消して、キッチンがデザインされたファニチューのようです。 システムキッチンのビルトイン機器の完成スタイルと言っていいでしょう。 |
■リフォーム後:食器洗い乾燥機 | ■リフォーム後:食器洗い乾燥機 | |
![]() |
![]() |
■リフォーム後:レンジフード | ■リフォーム後:レンジフード | |
![]() |
![]() |
■リフォーム後:レンジフード | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■リフォーム後:集煙強化ガラス | ||
![]() |
透明ガラスなので、デザインの邪魔をしません。 |
■リフォーム後:ガスコンロ | ||
![]() |
レンジフード連動タイプのガスコンロ(リンナイ)です。 バーナーを点火すると連動してレンジフードが作動して、レンジフードと連動している24時間換気システムの給気ガラリのシャッターが開きます。 |
■リフォーム後:シンク&包丁収納ポケット | ■リフォーム後:シンク&包丁収納ポケット | |
![]() |
![]() |
■リフォーム後:ハンズフリー水栓 | ■リフォーム後:ディスポーザー | |
![]() |
![]() |
リフォーム前 : トイレ&洗面脱衣洗濯室 | ||
![]() |
![]() |
![]() |